
レポーティングサービス
御社のサイト状況をレポート化致します
ウェブを運用していれば必ずつきまとう「アクセス解析」。
「アクセス数はどれぐらいなんだろうか・・・」
「前月比で数値は伸びているのだろうか・・・」
「広告を出したがどれぐらい変わっているのだろうか・・・」
ウェブ業界では専門用語も多く、特にこのアクセス解析の分野に至っては難しい分野に入ると思います。
当社では、Googleが提供している無料アクセス解析ツールを使い、御社のサイト状況をレポート化するサービスを行っております。
毎月月初に前月のレポートを作成し、説明も加えご報告をさせて頂いております。
現状分析から新しいアクションを見つけます
雑誌やチラシなどの紙媒体とは違い、ウェブのメリットの一つとして、何かアクションを起こした際、数値でその結果を追うことが出来る点があります。
「ネット広告を出した」「メルマガを送った」などプロモーション活動を行った際、出しっぱなしにするのはよくないことです。
例えば、結果的に「広告を出したのにお客が一切来なかった!」というケースがあります。
果して、出した広告が全て悪かったのでしょうか?
アクセス解析を行っていくと、色々分かることがあります。
- 実は、広告経由からのアクセスは多く、総アクセス数は前月比の1.5倍になっていた
- 実は、直接その広告経由からの来客はなかったが、その広告を見た後、サイト名で検索して来客しているお客さんが増えていた
- 実は、広告経由から来客はあったが来客経緯が不明だった
一概に結果だけを見るのではなく、「その広告がどうゆう影響をもたらしたのか」という全体像で結果分析をしたほうが良い場合があります。
アクションを起こす前、起こしている最中、起こした後、全てのデータを見ることにより、そのアクションが何の目的で行われ、その結果どうだったのかを振り返ることが大事です。
そして次のアクションに向けて何が必要かを見定めていきます。
このようないわゆる「PDCA」サイクルを回すことにより、プロモーション活動を意味のあるものへと変換させていく必要があります。
当社では、まずアクセスレポートという形で数値の現状をまとめ、ご報告させて頂きます。
現状数値を把握することで、どのようなアクションが今必要なのかを検討する際、お役立て頂けるかと思います。
現状分析から新しいアクションを見つけます
ご契約期間:6ヶ月〜
内容
- GoogleAnalyticsの発行
- 月々の数値レポート作成 (毎月月初にお送り致します)
- レポートを見ながらの詳細ご説明・ご報告
レポート内容
- 総アクセス数
- 各アクセス経由別アクセス数 (ノーリファラー、参照元サイト、検索エンジン)
- 検索エンジンYahoo!、Google比率
- 新規、リピーター比率
- パソコン・モバイル比率
- 参照元サイトURL上位50ページ
※その他ご希望の内容がございましたら、お気軽にご相談ください。
これらを各項目前月比とご一緒にまとめてレポート化致します。